Original Carta / オリジナルカルタのご案内
オリジナルカルタのご案内
幼稚園・学校の卒園卒業記念にオリジナルカルタはいかがですか?
お子様向け行事や啓蒙活動、町おこし・観光案内カルタなどにも。
地域振興かるた、ふるさとカルタとしてもご利用ください。
神保町グルメかるた
神保町グルメ44店、地元の共立女子大学生がカルタを作成しました。
▲神保町グルメかるた
美空ひばりかるた
▲美空ひばりかるた(株式会社ウエルアップ)
認知症の予防や進行抑制のために役立つ回想法を実践するための道具として
「美空ひばりかるた」の様なカルタは最適です。
-
- 学校の創立・卒業記念に
学校カルタ
(こちらで内容を詳しくご覧頂けます。)
- 学校の創立・卒業記念に
-
- 理科や社会、漢字など
教育カルタ
(こちらで内容を詳しくご覧頂けます。)
- 理科や社会、漢字など
-
- 詩歌留多
(c)美研インターナショナル
(こちらで内容を詳しくご覧頂けます。)
- 詩歌留多
- くりかえし内容の理解を進めることが出来ますので、交通安全・会社、学校のきまり・科学教材・理科・ 社会科(歴史・地理)の教材・啓発・啓蒙グッズなど、反復学習による効果が期待できます。
-
- ツンデレカルタ
(c)株式会社せつな
(こちらで内容を詳しくご覧頂けます。)
- ツンデレカルタ
-
- AKB48
びじゅつぶかるた
- AKB48
-
桐朋学園初等部創立60周年記念に
こどもたちがつくりました。- 桐朋っ子かるた
-
郷土を詠んだ句に挿し絵を対にした「ふるさとカルタ」も町おこしアイテムとして人気です。
歴史や風土を盛り込む、句や写真・イラストの公募、
また作成後はかるた取り大会の開催と地域の活性化の手助けに。 -
- りょうまかるた
(高知県立坂本龍馬記念館)
- りょうまかるた
-
- 相馬復興カルタ
福島県相馬市立中村第二小学校
- 相馬復興カルタ
-
- 観光地や特産、地域振興に
観光カルタ
- 観光地や特産、地域振興に
-
- 八丈・島ことばかるた
-
- もりかるた
-
- ふるさと鴨川カルタ
-
- ジョン万かるた
(ウエルカム・ジョン万の会)
- ジョン万かるた
-
- 戦国武将歌留多
(c)株式会社せつな
- 戦国武将歌留多
-
- 法然上人をめぐるお歌
四十八首かるた
- 法然上人をめぐるお歌
-
俳句の会や、創立記念、地域の歴史、環境かるた等、
さまざまなアイデアを活かした オリジナルカルタをお作りいただけます。
パッケージ
上記作例の他、読み上げCDをセットにする場合、
CD収納用パッケージも別途承ります。
詳しくはお問い合せ下さい。
オリジナルカルタ価格例
オリジナルカルタ(90×68mm 角丸1R)45枚組
絵札 | 45枚 | 90×68ミリ | 片面 カラー |
---|---|---|---|
読み札 | 45枚 | 90×68ミリ | 片面 黒1色 |
上箱 | 片面 カラー+ニス | ||
下箱 | 無地 |
- デジタルプループによる色校正1回含みます。
- 通常オフセット印刷にて100セットより承ります
数量 | 単価 | 金額(税別) |
---|---|---|
100セット | 390,000円~ | |
500セット | @1,020~ | 510,000円~ |
1,000セット | @690~ | 690,000円~ |
3,000セット | @475~ | 1,425,000円~ |
オリジナルカルタ制作図(版下展開図)
版下はデータ作成およびデザイン上のご注意をよくお読みのうえ、
こちらからダウンロードしてください。
オリジナルカルタに関するお問合せ
特注オリジナルカルタに関するご質問等、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 注意事項
- サンプルデータをご用意してございます。ご希望があれば、ご契約時にお申し出ください。
- 商品サンプルは無料でご提供できます。
CTP対応*
※CTPデータ*の注意点・対応アプリケーション
お取引きのお支払いについては、
こちらをご覧ください。
カルタの歴史
カルタの歴史には二つの流れがあると言われています。
平安時代に貴族の間で広まった「貝合せ」は、はまぐりなどの二枚貝を二つに分けて一対のものにする遊び。
それぞれに上の句と下の句を書いて取りあったのが「歌かるた」の原形とも言われます。
もう一方は、16世紀にポルトガルから渡来品とともに渡って来た西洋のカード。
ポルトガル語の「Carta」が、そのまま「カルタ」と呼ばれたもので、俗に言う「南蛮かるた」というものです。
天正年間(1500年代)に、「南蛮かるた」をもとに国産初のかるたが作られ、
「天正かるた」と呼ばれるようになります。九州は筑後・三池、
(現在の福岡県大牟田市)から生れ、やがて全国へ広まりました。
西洋の流れを汲む「カルタ」は次第に賭博性が強まり、禁止令なども出されるようになります。
一方、江戸初期には「貝合せ」からの派生で生まれた「歌かるた」が次第に台頭して来ます。
「歌かるた」から「小倉百人一首」や「いろはかるた」が生れ、
様々の形で変化しながら現在まで引き継がれ、多くの人々に親しまれています。